top of page
検索
2024年12月13日
ウエインズグループ2025年カレンダー
ウエインズグループ様の2025年カレンダーのイラストを描かせていただきました。神奈川県の景勝地などを水彩画で描きました。
2024年12月12日
文庫カバーイラスト
「行き遅れ令嬢の事件簿5 公爵さま、これは罠です」 (原書房・コージーブックス)文庫カバーイラストを担当しました。シリーズ5冊目となり、累計30万部突破とのこと。イラストも楽しんでいただけるとうれしいです。
2024年11月18日
「未来に残したい文学の名著 ツムグ日本文学」挿絵
今月発売 「未来に残したい文学の名著 ツムグ日本文学」 (リベラル社/小柴大輔・岡本梨奈/著)にて挿絵を3点描かせていただきました 。 永井荷風「つゆのあとさき」、夏目漱石「三四郎」、芥川龍之介「歯車」のイラストを担当しました。
2024年11月8日
「名文」を紹介する挿絵
高齢者施設向けテキスト「おとなの教科書」の、「今月の名文」を紹介するページにて挿絵を担当しています。 「杜子春」 夏目漱石「吾輩は猫である」 与謝野晶子「君死にたまふことなかれ」 高村光太郎「道程」 尾崎紅葉 「金色夜叉」
2024年11月8日
「童謡・唱歌」を紹介する挿絵
高齢者施設向け「おとなの教科書」の「今月の唱歌」ページの挿絵を担当しています。 8月号「海」 9月号「うさぎ」 10月号「村祭り」 11月号「里の秋」 12月号「かあさんの歌」
2024年11月6日
2025巳年 年賀状販売
おたより本舗「年賀状印刷の専門店」 にて、写真を入れるフォトフレームタイプの年賀状デザインを3点販売中です。ぜひご利用いただけるとうれしいです。
2024年11月4日
幼稚園児向けマナー教材の挿絵
幼稚園の園児さん向けのマナー教材の挿絵を担当しました。生活のマナーを伝える動物のキャラクターたちを可愛らしいタッチで描きました。
2024年9月26日
「よみとく10分 はじめて読む 外国の物語 3年生」挿絵
「よみとく10分 はじめて読む 外国の物語 3年生」 (Gakken)にて、「ひみつの花園」の挿絵を担当しました。
2024年8月15日
「めりぃさん」8-9月号 挿絵
「めりぃさん」8-9月号にて、「川崎ぶらり旅」というページの挿絵を担当しました。今と昔が混ぜ合わさったようなイメージを、ゆる水彩で描きました。
2024年8月8日
「ジェンダー・ディスカッションブック」挿絵
「ジェンダー・ディスカッションブック: SDGsで学ぶ! 性別格差がない未来」(合同出版)にて、国内外のジェンダーに関する25のテーマで挿絵を担当しました。
2024年7月10日
「源氏供養 草子地宇治十帖」文庫カバーイラスト
「源氏供養 草子地宇治十帖」(森谷明子・著/東京創元社)文庫カバーイラストを担当しました。
2024年7月10日
「公爵さま、前代未聞です」文庫カバーイラスト
「行き遅れ令嬢の事件簿」シリーズ第4弾、「公爵さま、前代未聞です」(原書房)のカバーイラストを担当しました。
2024年7月10日
「旅の手帖」8月号広告イラスト
「旅の手帖」8月号と音声ARアプリ「SARF」のコラボレーション企画、「隠された徳川埋蔵金を探せ‼」というイベント企画の広告イラストを担当しました。 徳川家康と埋蔵金をイメージし、町歩きでめぐる名所をコラージュしたイラストを制作しました。
2024年6月22日
「ドリーム・ナビ」7月号特集挿絵
四谷大塚発行「Dream Navi」7月号にて人物イラストを担当しました。
2024年6月22日
「ドリーム・ナビ」6月号特集挿絵
四谷大塚発行「Dream Navi」6月号にて、特集ページの挿絵を担当しました。
2024年6月22日
高校向け学校案内用イラスト
名古屋の高校様向けに学校案内用ポスターのイラストを描かせていただきました。明るい未来に向けて走り出す高校生の姿を描きました。
2024年6月22日
暑中見舞いデザイン
「挨拶状ドットコム」にて暑中見舞いデザインが販売中です。10点近いデザインを取り扱っていただいておりますので、ぜひご利用いただけるとうれしいです。
2024年5月15日
「おとなの教科書」唱歌挿絵
高齢者施設向け教材「おとなの教科書」にて、唱歌ページの挿絵を担当しています。 3月号「春が来た」 4月号「さくらさくら」 5月号「鯉のぼり」 6月号「夏は来ぬ」 7月号「汽車」
2024年4月7日
令和6年度 小学道徳 教科書挿絵
今年の春から使用される、小学道徳・教科書(日本文教出版)小学2年生向けの教科書の挿絵を担当しました。
2024年4月5日
令和6年度 小学道徳 教科書挿絵
今年の春から使用される、小学道徳・教科書(教育出版)小学2年生向けの教科書の挿絵を担当しました。
bottom of page